G1戦線の再開によってA1選手が集中する傾向になり、一般戦へ参加するA1選手はかなり分散されてしまいます。この分散によって混戦模様が展開されるケースも多くなっています。
今回はボートレース三国で開催される道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜杯の優勝候補を紹介します。このレースも予想以上に混戦となる可能性があり、有力選手が崩れると優勝争いはかなり混乱するでしょう。
混戦の可能性も?道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜杯の優勝候補は?
・萩原秀人
メンバートップの実力と実績。慣れた水面である地元で前回優勝している期待値も。
メンバートップの実力を持ち、地元水面で三国を知り尽くしている。前回の三国参戦では優勝し、近況も非常に安定した成績をマークしている。前節は優勝戦でエンスト失格と悪い形で終わったが、過去の不調は脱しており期待感が高い。
・坂元浩仁
前節優出の好結果。不調を解消して強いレースに期待したい。
前節の丸亀は節間7勝をマークして優出。優勝戦は2着に終わったが強いレースを展開していた。十分に通用する実力はあるが、かつて程の強さは感じなくなっている。不調を解消して強いレースを見せつけたい。
・濱本優一
近況好調で成績は安定。優勝戦に進出できる実力は十分ある。
2節前の住之江で優出。前節は準優勝戦で敗退したが節間を通じて安定した成績をマークしている。メンバーが前節よりやや落ちるこのレースは優勝争いに加わる可能性が十分ある。内枠を取れれば優勝の期待値も上がる。
・福来剛
勝率はA1でもかなり高い数値まで上昇。前回の三国で優勝戦に進んでいる強みも。
A2だが元々A1でレースを続けていた選手。既に勝率はかなり高くなっており、ここ半年間では7点を超える数字に達している。前回の三国は4日間開催ではあるが優勝戦に進んでおり、コースの感覚やレース感も問題ない。
・吉村誠
近況は好成績をマーク。連勝できれば優勝争いに食い込むチャンスあり。
近況は2節前の浜名湖で優出している。この時は1着がなかったものの、優勝戦も2着に入って大崩れはなかった。やや出入りの激しい成績となっているが、連勝が続けば優勝争いに食い込める可能性はある。
以上の5選手を優勝候補として予想します。
三国はモーニングレースを開催している時期ですので、シード戦が多くなっています。A級の選手が有利ではあるものの、今節はA1組があまり強くないことを考えると波乱は十分あります。A2以下の台頭が面白い展開を作り出す可能性もあるでしょう。
予想担当:散人
無料予想毎日2レース以上

的中実績
2021/3/31(水) 江戸川6R→江戸川7R 644,280円
2021/4/28(水) 尼崎8R→尼崎9R 559,630円
2021/5/23(日) 蒲郡1R→蒲郡2R 623,100円