ボートレース丸亀がYouTubeで配信しているウチまる。比較的再生数の多いコンテンツであることに加え、ボートレース丸亀の後半レースがすべて楽しめること、そして面白いボートレース配信が見られることから評価されています。
今回はこのウチまるにちなんだ開催である、「ウチまる」 配信記念 丸亀市観光協会杯の優勝候補を紹介します。注目はグランプリのファイナリストであるあの選手でしょう。
注目はやっぱりあの選手?「ウチまる」配信記念 丸亀市観光協会杯の優勝候補は?
・西山貴浩
グランプリファイナルまで進んだ実力は本物。圧勝してもおかしくない大本命。
このレースの大本命と言える存在。昨年末はグランプリのファイナルまで進み見せ場を作った。今年に入っても江戸川G1で予選トップ通過を果たすなど、安定した成績を見せている。仕上がりの良さが見られれば圧倒的な成績を出す可能性もある。
・梶野学志
近況の成績は安定。一般戦ならチャンスは十分。
かつてはG1でも活躍していた選手だが、近年はG1で思ったような結果が出せず一般戦中心に。一般戦の成績は安定して上位をキープしているため、そこまで悪い状態ではない。大崩れのない走りで優勝争いに食い込みたい。
・山崎裕司
G1では苦戦も一般戦の成績は良好。結果を出せる仕上がりが欲しい。
前節の尼崎は苦戦していたものの、その前に走っている一般戦の成績は安定している。今期はA1に復帰してG1などのレースも増えていくが、一般戦の結果を見る限り優勝争いには食い込める。仕上がりさえ良ければチャンスあり。
・正木聖賢
A2転落も実力はA1級。優勝戦進出も多く侮れない選手。
前節の徳山で優出。それ以外の一般戦も準優勝戦にはほぼ進出している実力を持つ。A1復帰のためにはしっかり勝率を稼ぎたい1節となる。ややムラが多い傾向にあるのか、突然イン戦で負ける傾向もある。
・川原祐明
ルーキーシリーズ中心だが足さえ良ければ優勝の可能性も。
ルーキーシリーズを中心に勝率を上げてきた選手。A1に昇格しいきなりG1へ斡旋されたが跳ね返された。ただ終盤は成績が良くなり、立て直しがしっかりできていたところは評価できる。これからの選手ではあるが、地元水面で好結果に繋げたい。
以上の5選手を優勝候補として予想します。
今回は7日間の開催であることに加え、かなりメンバーが揃っている点も見逃せないところです。A1以外の選手も過去にA1経験があるなど、実力者の戦いが見られるでしょう。
ちなみにウチまるは17時から配信されますので、前半レースはボートレース丸亀の配信で確認してください。
予想担当:散人
収益追求型の競艇を体感せよ

的中実績
2020/12/29(火) 福岡9R→住之江10R 636,120円
2021/1/4(月) 平和島6R→びわこ8R 711,450円
2021/1/5(火) 住之江9R→桐生3R 518,400円