レディースチャンピオンの前哨戦という位置づけで開催されるG3オールレディース マクール杯。この開催の後、多摩川で開催されるレディースチャンピオンへ出場する選手が数多く参戦するため、注目の一節間となるでしょう。
今回はG3オールレディース マクール杯の優勝候補を紹介します。中心となるのはレディースチャンピオン参戦組で、特に実力上位の選手に注目です。
レディースチャンピオンに弾みをつける!G3オールレディース マクール杯の優勝候補は?
・小野生奈
近況好調も優勝には届かず。地元で弾みをつけてレディースチャンピオンへ。
近況は準優勝戦までは手堅く進出するも、準優勝戦で負ける傾向が出ている。ただ、近況の着順は安定しており、大崩れはそこまで見られない。地元で優勝できない状況を解消し、レディースチャンピオンへ勢いを持ち込めるか注目。
・田口節子
2節連続優勝戦に進出。優勝戦は外枠で振るわずも内枠の安定感は抜群。
ヴィーナスシリーズで2節連続の優勝戦進出を果たすが、優勝戦は外枠が影響して上位に食い込めず。内枠の安定感は女子レーサーでも上位の選手で、優勝戦内枠であればチャンスは大いにある。予選道中で点数を稼げるかが焦点。
・深川麻奈美
前節は男女混合戦で優勝戦に進出。事故がなければ優勝戦のチャンスは十分
実力はあるが、産休などの影響でレースに出られない時期が多い選手。前節は男女混合戦で活躍し、4日間開催で優勝戦に進出している。ただ、ここ最近も妨害や転覆といった事故が多いのは気になる。事故がなければ優勝するチャンスはある。
・松本晶恵
前節は圧巻の優勝。3節連続優出中の勢いで連続優勝を狙う。
前節は地元の桐生という好条件もあったが、1着7回のオール3連対で優勝。現在は3節連続で優勝戦に進むほど勢いと安定感がある。予選のスタートで躓いても優勝戦に滑り込めるここ一番の強さがある。連続優勝に期待。
・高田ひかる
フライングの足かせがなくなり実力を発揮できるように。実戦感覚にやや不安あり。
前期はF2で苦しみ、途中で勝率を大きく落としている。フライングが消えてからは上位進出も増えている。スタートなどの事故が多いのは気になるが、若手で実力は十分。まだ実戦感覚が戻っていないと思われるが、前節は比較的成績が良かった。
以上の5選手を優勝候補として予想します。他にも有力選手は多数いますが、やはりレディースチャンピオンへ向けて安定して結果を出せる選手が来ると予想します。このレースで勢いがついた選手は、レディースチャンピオンでも好結果が期待できるでしょう。
予想担当:散人
その実力、天竺級。

的中実績
2020/11/30(月) 宮島9R→戸田9R 1,329,660円
2020/12/5(土) 平和島7R→平和島9R 852,720円
2020/12/9(水) 浜名湖9R→宮島11R 1,497,730円